フリーランスエンジニア4年目の2017年振り返り

遅ればせながらフリーランスエンジニアとして4年目の2017年の振り返りです。

個人開発

個人開発で多産多死を行っている状態でした。利益を出したいためにアフィリエイトを中心に置いたサービスの開発を行っていたのですが、SEOアフィリエイト周りのことに注力する時間が多くなり開発へのモチベーションが下がってしまう難しい状況でした。一方で、アフィリエイターの方々は職人的な気質の人が多く文化としても近いため、姿勢や取り組み方など勉強になりました。どこに軸を置くにせよ、2017年は結果を残せなかったことが大きな反省点でした。年末にpeingを開発したせせりさんの存在を知り、そのスタンスが個人開発者として目標とする姿に近かったため、2018年に何かしら活かしたいと思いました。

情報収集

2017年はヨーロッパを一周しました。アジアは日本も含めてビルがひしめき合い中心地は「都市」というイメージですが、ヨーロッパはロンドン以外ほとんどそういった印象を持ちませんでした。街中はゆったりしたスケール感覚で、都心エリアでも建物は低層が中心でした。ヨーロッパの人がアジアに対してサイバーパンク的なイメージを持つ理由も何となく分かりました。しかし、UberEats的な配達員の人を街中で見かける回数はヨーロッパのほうが多く、伝統的な街の雰囲気の中で先端サービスのチャレンジが受け入れられているような印象でした。ベルリンのsoundcloud社など有名サービスのオフィスも(外側から)見てまわりました。

業務委託

長くお付き合いをさせていただいた企業様との契約が終わり、新しい企業様との契約を結びました。今回はリモートワークの割合を増やしました。朝の満員電車から解放され、通勤時間も節約できるため、個人的にはリモートワークのほうが合っています。実際にやってみた感想としては、リモートワークは個人の努力だけでなくリモートワークを受け入れる会社側の土壌も必要だと思いました。今回お世話になっている企業様ではリモートワークを推奨していて、特に開発チームのトップの方が率先して文化や仕組みをつくっているため、リモートで非常に働きやすい環境が用意されていました。リモートで働く側としては、この文化を壊さないため・発展させるために、リモートで働く上での信頼関係をつくることを意識的に取り組みました(レスの速度を上げる・開発の過程を残すなど)。このあたりは勉強中のため2018年の課題の1つです。

仕事場

北向きの部屋で作業していると煮詰まった時に滅入ってしまうため、南向きの物件に移りました。古いですが、とていもいい物件で気に入っています。ただ古い物件なりの課題(寒い・コンセントの数少ない等)があるので徐々に解決できればと。

2018年に向けて

新しいことへのチャレンジや新しい分野の勉強をはじめたい一方で、現在仕事で使っているRuby/RoRの基礎をしっかり固めたい気持ちもあります。今年は6:4ぐらいの割合で基礎固めを多めにしたいなと思っています。この記事を書いている時点で年が明けて1ヶ月経ちそうですが、現在は「プロを目指す人のためのRuby入門」をすすめています。読み終えたらRailsチュートリアルにうつる予定です。

Rails+Capistrano環境でデプロイ

Rails+Capistranoでデプロイした時のメモ

Gitで管理

tsyknsr.hatenablog.com

Capistrano

GitHub - capistrano/capistrano: Remote multi-server automation tool

動作確認用に最小限の設定です。設定等はお好みで適宜変更してください。(記事に関係ない部分は一部省略している箇所もあります)

  • Gemfile
group :development do
  gem 'capistrano', '~> 3.10'
  gem 'capistrano-rails'
  gem 'capistrano-rbenv'
  gem 'capistrano-bundler'
  gem 'capistrano3-unicorn'
end
$ bundle install
$ bundle exec cap install
mkdir -p config/deploy
create config/deploy.rb
create config/deploy/staging.rb
create config/deploy/production.rb
mkdir -p lib/capistrano/tasks
create Capfile
Capified
  • config/deploy/production.rb
set :branch, 'master'
server '192.0.2.0', user: 'username', roles: %w{web app db}

role :app, %w{username@192.0.2.0}
role :web, %w{username@192.0.2.0}
role :db,  %w{username@192.0.2.0}

# ポートフォワーディングを利用する場合
set :ssh_options, {
  keys: %w(~/.ssh/id_rsa),
  forward_agent: true,
  auth_methods: %w(publickey)
}
  • Capfile
require 'capistrano/setup'
require 'capistrano/deploy'
require 'capistrano/rails'
require 'capistrano/rails/assets'
require 'capistrano/rails/migrations'
require 'capistrano/rbenv'
require 'capistrano/bundler'
require 'capistrano3/unicorn'
require 'capistrano/sitemap_generator'
require 'whenever/capistrano'

require "capistrano/scm/git"
install_plugin Capistrano::SCM::Git

Dir.glob("lib/capistrano/tasks/*.rake").each { |r| import r }
  • config/deploy.rb
# config valid only for current version of Capistrano
lock "3.8.0"

set :application, "my_app_name"
set :repo_url, "git@example.com:me/my_repo.git"
set :deploy_to, "/var/www/nginx/example.com"

set :pty, true

set :linked_files, "config/database.yml", "config/secrets.yml"
set :linked_dirs, "log", "tmp/pids", "tmp/cache", "tmp/sockets", "public/system"

# rbenv
set :rbenv_type, :user
set :rbenv_ruby, '2.5.0'
set :rbenv_prefix, "RBENV_ROOT=#{fetch(:rbenv_path)} RBENV_VERSION=#{fetch(:rbenv_ruby)} #{fetch(:rbenv_path)}/bin/rbenv exec"
set :rbenv_map_bins, %w{rake gem bundle ruby rails}
set :rbenv_roles, :all

# unicorn
set :unicorn_pid, "#{shared_path}/tmp/pids/unicorn.pid"
set :unicorn_config_path, "config/unicorn.rb"

# whenever
set :whenever_identifier, ->{ "#{fetch(:application)}_#{fetch(:stage)}" }

before 'deploy:publishing', 'db:seed_fu'
after 'deploy:publishing', 'deploy:restart'
namespace :deploy do
  task :restart do
    invoke 'unicorn:restart'
  end
end
after 'deploy:restart', 'deploy:sitemap:create'
app_path = "/var/www/nginx/example.com"
working_directory "#{app_path}/current"
pid "#{app_path}/shared/tmp/pids/unicorn.pid"

listen "#{app_path}/shared/tmp/sockets/unicorn.sock"

stderr_path "#{app_path}/shared/log/unicorn.stderr.log"
stdout_path "#{app_path}/shared/log/unicorn.stdout.log"

worker_processes 3

timeout 15

preload_app true

before_exec do |server|
  Dotenv.overload
  ENV['BUNDLE_GEMFILE'] = "#{app_path}/current/Gemfile"
end

before_fork do |server, worker|
  if defined?(ActiveRecord::Base)
    ActiveRecord::Base.connection.disconnect!
  end

  old_pid = "#{server.config[:pid]}.oldbin"
  if File.exists?(old_pid) && server.pid != old_pid
    begin
      Process.kill("QUIT", File.read(old_pid).to_i)
    rescue Errno::ENOENT, Errno::ESRCH
    end
  end
end

after_fork do |server, worker|
  if defined?(ActiveRecord::Base)
    ActiveRecord::Base.establish_connection
  end
end

動作確認

$ bundle exec cap production deploy:check

参考リンク

DeviseとOmniAuthで複数のSNSを利用して認証する

DeviseとOmniAuthで複数のSNSを利用して認証する機能を開発した時のメモ。

全体の流れ

参考リンク

Controller周り

参考リンク

Model周り

omniauth.rb

Rails.application.config.middleware.use OmniAuth::Builder do
  provider :twitter, ENV['TWITTER_KEY'], ENV['TWITTER_SECRET']
end
get '/auth/:action/callback', controller: 'authentications', constraints: { action: /twitter/ }

app/controllers/authentications_controller.rb

class AuthenticationsController < ApplicationController
  auth = request.env['omniauth.auth']
end

https://github.com/plataformatec/devise/wiki/OmniAuth:-Overview#facebook-example https://github.com/omniauth/omniauth/wiki/Managing-Multiple-Providers

$ rails g model Authentications user:references provider uid access_token access_secret
class CreateAuthentications < ActiveRecord::Migration[5.0]
  def change
    create_table :authentications do |t|
      t.references :user, foreign_key: true, null: false
      t.string :provider, null: false
      t.string :uid, null: false
      t.string :access_token
      t.string :access_secret

      t.timestamps
    end

    add_index :authentications, [:provider, :uid], unique: true
  end
end

authentication.rb

class Authentication < ApplicationRecord
  belongs_to :user

  validates :user_id, presence: true
  validates :provider, presence: true
  validates :uid, presence: true, uniqueness: { scope: :provider }
end

https://github.com/plataformatec/devise/wiki/OmniAuth:-Overview#facebook-example

参考

https://github.com/plataformatec/devise/wiki/OmniAuth:-Overview https://github.com/plataformatec/devise/wiki/OmniAuth-with-multiple-models https://techracho.bpsinc.jp/hachi8833/2017_05_18/40208 https://github.com/omniauth/omniauth/wiki/Managing-Multiple-Providers https://qiita.com/awakia/items/03dd68dea5f15dc46c15 http://sinsoku.hatenablog.com/entry/2016/01/03/090000 https://qiita.com/kami_zh/items/94aec2d94a2b4e9a1d0b

node.jsをインストール

node.jsをインストールした時のメモ

$ brew install nodebrew
$ nodebrew -v
$ nodebrew ls-remote
$ mkdir -p ~/.nodebrew/src
$ nodebrew install-binary v8.9.3
$ nodebrew ls
$ nodebrew use v8.9.3
$ nodebrew ls
v8.9.3

current: v8.9.3
$ node -v
-bash: node: command not found

~/.bash_profile

export PATH=$HOME/.nodebrew/current/bin:$PATH

$ source ~/.bash_profile
$ node -v
v8.9.3
$ npm -v
5.5.1

参考

Railsでサイトマップを作成

Railsサイトマップを作成した時のメモ

XMLサイトマップの作成

リンク先の記事の方法でxmlの作成から定期更新まで実装できます。

post.simplie.jp

サイトマップの内容

食べログサイトマップを参考に値の設定を行いました。

https://tabelog.com/sitemap.xml

食べログの例:

changefreq priority
都道府県 always 1
店舗 weekly 0.5
口コミ monthly 0.3

BL902HWの子機にWLI-UTX-AG300/Cを設定

BUFFALO 11n/a/g/b 300Mbps 簡単無線LAN子機 WLI-UTX-AG300/C

BUFFALO 11n/a/g/b 300Mbps 簡単無線LAN子機 WLI-UTX-AG300/C

加えてMacbookAirでWLI-UTX-AG300/Cの設定を行うためLANアダプタを購入。